利用案内

交通案内

東北新幹線東北新幹線時刻表

水沢江刺駅から車で約15分

東北本線東北本線時刻表

水沢駅から車で約30分
金ケ崎駅から車で約20分

航空機JAL時刻表

花巻空港から車で約50分

東北自動車道

北上金ケ崎ICから車で約30分/水沢ICから車で約15分

  • 路線バスはありません。
  • 最寄駅・空港からはレンタカーやタクシーをご利用ください。

駐車場について

当館に約50台駐車可能の無料駐車場があります。また、隣接地にある「えさし藤原の郷」の駐車場(約1,000台駐車可能/無料)もご利用いただけます。ただし、大型連休やイベント開催時などは混雑する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

開館時間

  • 9時00分~17時00分(3-10月)
  • 9時30分~16時00分(11-2月)

休館日

1月1日(展示替え・資料整理等の都合により休館する場合もありますので、あらかじめご了承願います)

入館料金

1.えさし郷土文化館入館料金
区分 個人 団体(10名以上)
一般 400円 300円
高校生 300円 200円
小・中学生 200円 150円
未就学児童 無料 無料
2.えさし郷土文化館・えさし藤原の郷セット入場料金
区分 個人 団体(10名以上)
一般 1,100円 900円
高校生 900円 700円
小・中学生 600円 500円
未就学児童 無料 無料
  • 入館チケットは案内カウンターにてお買い求めください。
  • 「えさし郷土文化館・歴史公園えさし藤原の郷セット入場券」は当館のほか、歴史公園えさし藤原の郷窓口でも販売しております。

体験学習料金

《体験学習料金》
プログラム 定員 所要時間 料金
そば打ち ◇試食込 4〜20人 約90分 1,300円
さき織り(コースター) 2〜15人 約60〜90分 1,000円
陶芸(手びねり) 4〜30人 約60~90分 1,800円
陶芸(ろくろ) 2〜8人 約120分 3,500円
※陶芸作品梱包料・送料:1名につきプラス300円(旅行会社扱いのみ)他着払い可
勾玉 4〜40人 約90分 900円
螺鈿(らでん)キーホルダー 4〜15人 約60分 900円
紙すきはがき 4〜20人 約60〜90分 700円
もちつき ◇試食込(納豆・きな粉)(9~5月) 10〜30人 約60~90分 900円
別途1団体につきプラス1,000円
  • 体験学習は完全予約制となっています。
  • 体験のご予約は電話にてお申込願います。(えさし郷土文化館:0197-31-1600
  • 各体験料の他に入館料を別途頂戴します。
  • 各体験学習の開催日はお客様の希望される日といたしますが、ご予約は準備の都合上、1週間前までにお願いいたします。(開催時間:10時~15時)
  • その他、時間や人数等、ご相談に応じておりますので、お気軽にご連絡ください。

入館料金の減免について

入館料が割引または免除となる方

  • 身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方およびその付添いの方(1名)は入館料が半額となります。
  • 奥州市内の小・中・高校生とその引率者が、教育活動(遠足・校外学習等)として当館を利用する場合は入館料が免除されます。(事前の承認が必要です)
  • 奥州市外の小学校・中学校・高等学校・大学・短期大学・高等専門学校・盲学校・ろう学校・養護学校・専修学校が教育活動(修学旅行・遠足・校外学習)として当館を利用する場合は引率者(教職員等)の入館料金が免除されます。(事前の承認が必要・随行の撮影業者等は引率者には含まれません)
  • 奥州市内に在住の方、あるいは所在地が奥州市内にある団体が体験学習で当館を利用する場合は、入館料が免除されます。(体験料金は減免対象外です)

※毎年11月3日(文化の日)は終日、無料入館日となっています。

バリアフリー情報

車椅子をご利用の方

  • 車でお越しの方は、当館駐車場の身障者用優先駐車スペース(2台分)をご利用いただけます。
  • エントランス1階と案内カウンターにて車椅子の貸出しをしています。
  • エントランス1階から2階までの移動にはエレベーターをご利用ください。
  • センター棟に身障者用優先トイレがあります。
  • エントランス1階からセンター棟までの移動が困難な場合は事前にご連絡ください。

展示案内(解説)について

当館職員による展示解説を行っています(事前申込/無料/日本語のみ)

  • 解説希望の方は事前にお電話にてお申込み下さい。
  • 解説所要時間は約30~90分です。
  • 都合によりお受けできない日程もございます。あらかじめご了承願います。

【お申込/お問合せ】えさし郷土文化館 Tel 0197-31-16000
【受付時間】9:00~17:00

その他

ペットをお連れの方

盲導犬、聴導犬、介助犬など障害者の介助・補助を行う介助動物以外のペットを連れてのご入館はご遠慮いただいております。お連れの場合は藤原の郷事務所内のペットゲージにて無料でお預かりいたしますので、そちらにお申し出ください。

飲食物の持込について

館内への飲食物の持ち込みは原則としてご遠慮いただいております。なお、館内で販売している飲料等をお召し上がりの際は所定の場所にてお願いしております。(展示室にはお持ち込みできません)

  • コインロッカーはセンター棟にあります。
  • おむつ交換用ベッドはセンター棟の女性用トイレにあります。
  • 授乳室はセンター棟にあります。


大きな地図で見る

えさし郷土文化館
えさし郷土文化館外観
センター棟

センター棟(農業紹介ホール)

センター棟内部は土壁に囲まれた構造で、案内カウンターの手前には旧江刺郡内に所在した41ヵ村の巨大地図や、モニターに触れて操作するタッチパネルなどのビジュアル機材があり、楽しく学べるコーナーとなっています。
農業紹介ホールは、古来より脈々と続いている江刺の農耕のルーツからその変遷、江刺の大地に適した農作物の紹介を通じて、今日の江刺型農業の構築に至るまで古代から近・現代へと先人たちが築き上げた江刺の農業の歴史を紹介しています。また、当時の人々が実際に使っていた実物資料も豊富に展示しており、江刺の文化とそこに暮らす人々の生活を楽しみながら学ぶことができます。

奥の院

奥の院

北上川中流域東岸の旧江刺郡域で発展した信仰の文化を紹介する展示室です。
平安時代造像の仏尊の複製展示をはじめ、旧江刺郡内に所在する古刹・名跡の紹介。また、奥州藤原氏関連遺跡から出土した考古資料なども展示しています。
さらに、中善小原家に伝わる江戸時代の西国・坂東・秩父から成る、観音巡礼札所100ヵ所の尊像を全て揃えた101躰の「中善観音」や奉納された掲額類など貴重な文化財が数多く展示されており、江刺地方の信仰の歴史を伝えています。

体験学習室

体験学習室

体験学習室では地域のインストラクターなどの指導による体験学習プログラムが実施されています。
そば打ち・さき織り・陶芸・おやつ作り・染め物・もちつきなど、手作りの温もりと面白さを味わいながら、伝統の技と文化を学ぶことができます。また、夏休みや冬休みなどには特別体験教室も開催しております。

開発室 調理室

開発室(調理室)

調理器具や真空パック機などを完備した開発室はそば打ち体験やおやつ作り体験の調理に使用します。その他、地元の食品加工グループをはじめ一般の方々にも利用開放(有料)しています。

研修室

研修室

音響機器やビデオプロジェクターを完備した研修室は、「講演会」や「写経教室」などの各種文化講座や会議のほか、体験プログラムや企画展会場としても使用しています。

学習利用

学習利用

当館では収蔵資料の一部を活用した様々な学習利用が可能です。学校単位でお申込みください。

催し物

催し物

展覧会や講座などの催事以外にも、映画鑑賞会や音楽イベントなど、さまざまな催し物を開催しています。

ミュージアムショップ

ミュージアムショップ

さき織りのポーチやコースター、染め物ハンカチなど、個性豊かな手作りのオリジナルグッズをはじめ、企画展図録や冊子など当館でしか入手できない商品が多数販売されております。